こんにちは!こっチャネルです。
もうすぐ母の日ですが皆さんは何か贈り物をしていますか?感謝の気持ちを伝えるのは気恥ずかしいものではないでしょうか?気恥ずかしくなくてもなかなか家に帰れない船内居住の船員などの職業は決まった時期に贈り物をするのが大変だったりしませんか?
実はこの記事で紹介するサイトを使えば素敵な母の日ギフトを贈る事ができます。
なぜなら私は毎年、ネットの母の日企画を使って贈り物をしているからです。
この記事では丁度期間中の母の日特集サイトをご紹介します。
記事を読み終えるときっと母の日ギフトを送りたくなる事でしょう。
広告ネット通販を使う
私は現在、通勤船員で毎日家に帰れていますが、実家は遠いので毎年母の日ギフトを送っています。
数年前に船内居住で船に乗っていた頃、数ヶ月に一度程度しか買い物に行けない事からネット通販で爆買いに走り、下船後に家に帰ると大量の商品が届いている。と言う生活をしていました。
そこで、遠く離れた所からでもネットひとつでいつでも買い物が出来るなら、自分の為だけではなく母の日くらいはプレゼントを送ろうと思い立ったのが始まりでした。
何を贈る?
贈る物ですが、生花やハンカチ、小物類、蟹、肉、お菓子など本当に様々なものがありますが、私のお勧めは後に残らないものです。
最初の頃はどうしても記念に残るものなどと考えプリザーブドフラワーや小物などを送っていましたが、年月が経つにつれてたまーに実家に帰ると捨てる事が出来ずに溜まっていく花々を見る事になります。
サバサバしていて子どもの贈り物でもサクッと処分できる親なら良いのですが、、、。
で、結局最近は後に残らない食材系、特にスイーツを毎年私の実家と妻の実家に送っています。
価格はひとつ3千円前後にしています。
ギフトはこのお店
ネット通販の良いところは、ちゃんと母の日特集が組まれているところです。特集だとメッセージカードが付いたり何かしらのキャンペーンが付いたりする事もありますのでお得感もありますし、感謝の気持ちも伝わり易いかと思います。
いつも利用しているのはズバリ楽天市場ですが、その他にもおすすめサイトをご紹介します。
楽天市場
こちらは毎年利用しています。とにかく種類が豊富で手軽に送る事ができます。
下のバナーをクリック後、トップページにて【母の日】で検索するとたくさん表示されます。

グルメ








まとめ
ネット通販ならいつでもどこからでも手軽に贈る事が出来ますので是非お試しください。
おしまい
コメントを残す